[日本学術会議協力学術研究団体]茶屋四郎次郎記念学術学会

茶屋四郎次郎記念学術学会誌第6号を刊行しました


公開:2015年04月01日

茶屋四郎次郎記念学術学会誌第6号を刊行しました。
全国の図書館、大学図書館の他、本学会ホームページのリポジトリでも閲覧可能です。

【収録内容】
■巻頭言
(澤口彰子) 
■講演記録
・現代の青少年と家族(香山リカ)
■論 文
・Study on QOL & FQOL for PWD and Direction of the Measurements in Asia(アジアにおける障害者家族のためのQOLとその測定方向に関する研究)(洪金子)
・低酸素脳症者のリハビリテーション-発動性低下や自殺未遂歴が、就労や家事状況、家族の介護負担感にどう現れるか-(先﨑章)
・ヴィクトール・フランクルの社会認識と社会学主義批判-自己超越性の社会学に向けて-(若狭清紀)
・介護予防政策の全体的構造に関する研究(河野等)
・介護通所施設利用者の口腔内の状況とその問題(橋本由利子)
・保育園児を持つ母親の育児不安は夫婦間コミュニケーションによって軽減されるのか(石晓玲)
・在宅要介護高齢者の家族介護者における負担感と在宅サービスの相関関係についての研究―韓国の清州市を中心に―(姜壽男)
・精神保健福祉士による統合失調症患者への訪問支援の有用性-自主的な服薬の達成と家庭生活での役割獲得に焦点を当てて-(星野弘美)
・保育科学生の実習における課題に関する研究-言葉かけの問題を中心として-(戸田大樹)
・小学館学年別学習雑誌『小学六年生』における読者共同体の形成(田中卓也)
■短 報
・BPSD(認知症問題行動)とADLとの相関性(戎弘志)
・初任者指導の取り組みに関する一考察-初任者研修の実際を通して-(若崎光美)
・作家タックラムの描くベトナム料理とアイデンティティ-随筆「ハノイ36通り」より-(尾崎由利子)
■研究ノート
・算数科における道徳教育について-具体的な授業実践例を通して-(島内啓介)

最新の記事

2023年08月01日
茶屋四郎次郎記念学術学会誌第13巻を刊行しました

2023年03月06日
令和4年度茶屋四郎次郎記念学術学会大会総会・研究発表会を開催しました

2022年08月01日
茶屋四郎次郎記念学術学会誌第12巻を刊行しました

2022年01月24日
令和3年度茶屋四郎次郎記念学術学会大会総会・研究発表会を開催しました

2021年08月01日
茶屋四郎次郎記念学術学会誌第11巻を刊行しました

2021年03月08日
2020年度茶屋四郎次郎記念学術学会大会を開催しました

2020年10月01日
茶屋四郎次郎記念学術学会誌第10巻を刊行しました

2019年12月11日
令和1年度講演会を開催しました

2019年12月09日
2019年度研究発表会を開催しました

2019年12月01日
茶屋四郎次郎記念学術学会誌第9巻を刊行しました

2018年12月10日
平成30年度研究発表会を開催しました

2018年06月06日
平成30年度講演会を開催しました

2018年04月01日
茶屋四郎次郎記念学術学会誌第8巻を刊行しました

2017年12月11日
平成29年度研究発表会を開催しました

2017年11月29日
平成29年度講演会を開催しました

2017年02月01日
茶屋四郎次郎記念学術学会誌第7巻を刊行しました

2016年12月19日
平成28年度講演会を開催しました

2015年04月01日
茶屋四郎次郎記念学術学会誌第6号を刊行しました

2013年04月01日
日米高齢者保健福祉学会誌第5号を刊行しました

2009年04月01日
日米高齢者保健福祉学会誌第4号を刊行しました